MEUROCO DAYS blog 2010 20100101 2010年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 何だかここまでピグにはまるとは思っていませんでした。 年越しはふるさと東京の常連さんたちとでした。 何やってんだろうと思うところもありますが 一番落ち着く場所です。 今年の目標ですか。 もうちょっと真人間になりたいです。 今は駄目駄目なのでせめて駄目くらいにはなりたいです。 相変わらず気まぐれで申し訳ないのですが これからも長い目でつきあっていっていただけると とてもうれしく思います。 年変わるくらいじゃ自分の気まぐれさはびくともしないな。 たぶん今年もこのままです。 紅白のドリやっぱりかっこよくてよかったです。 見れてよかったです。 この何かを好きって気持ちを大事にしたい一念もとい一年です。 20100102 また会えるかな はい わたしは まぎれもなくしあわせです 謝らなくちゃいけないことはたくさんあるけど それよりたくさんのありがとうを言わなくちゃ これほど気持ちが安定したのはひさしぶり そういう意味でも感謝です 言いたいことの半分も言えなかった気がするけれど なんかもうそれだけでいい気がして あぁわたしが望んでいたことはこれだったんだと 改めて思い直してまた胸がいっぱいになって 誰にどう思われようと あなたにどう思われようと わたしはあなたが好きなのだと再確認しました ありがとうとごめんねが一緒に口から出るけれど それもまた笑ってくれればいいから また会えるかな 会えたらいいな 同じ気持ちでいてくれるなら また会える気がするよ 20100103 会いたい人 会いたい人はたくさんいて 会える機会はそんなになくて 自分の気持ちが何より あとはいろいろなタイミング 頑張っても頑張っても駄目なときは駄目だし 願わずともぱっと会えるときは会える あとはもう ただ 会いたいと強く強く思うこと その気持ちが強ければ強いほど 何を放り出しても 会いに行けるはず すべてを放り出しても 会いに行きたいと思うはず 会いたい人には会いに行く そう決めてるから 吉田美和 - つめたくしないで 20100104 また一喜一憂 ![]() 三が日が終わり着物から着替えたら 髪の毛を伸ばしたくなって髪型だけ変えました。 トラもの普段は興味ないのに意外とはまってるかも。 一喜一憂です。ほんとに。 いいこともあればそうでないこともたくさんある。 心が折れそうになったらその前に回避です。 だって折れちゃったらどうしようもないから。 わたしがわたしを守るために。 誰も守ってくれないから。ね。 20100105 君がこころ もう少し柔軟にいられたら楽だろうけれど 考えすぎてしまうことが多いから疲れる だからこれからはその手前で考えるのをやめよう 気にしても仕方が無いことだから 楽しいことだけ考えよう 君のことだけ思っていよう うなりやベベン - こころよ 20100106 信じていたい ひとつひとつ 片付けていく この部屋も この心も ただ 淡々と 思うなら 楽しいことのほうがいい 考えるなら 君のことだけがいい どう思おうと どう考えようと 今という現実は 変わらないから 目に見えるものだけ信じていたい 君の言葉を信じていたい どれだけ周りに騒がれたとしても 僕は君だけを信じていたい ポルノグラフィティ - サウダージ 20100107 思いよう 思いようかな 君がいるだけでいいと思っていたのに 今はもう少し近づくことを望んでいる 願いすぎな自分を嘲笑うようにすれ違う でもここであきらめたらまた同じこと 手が伸ばせるうちはあきらめないと決めたんだった 大事なことを忘れすぎている 大事なのは君を想うこと 大事なのは君を待つこと 願うことはたくさんあるけれど それを叶えるためには 動かなきゃ ポルノグラフィティ - アゲハ蝶 20100108 猫3匹目 ![]() 気がつけば3匹目。 黒猫、オス、フレンドリーで天然なノアです。 完璧な猫部屋になりました。 もう壊れているとしか思えませんね。 ![]() ふらふらしてたらふるさと東京で幸夫さんに遭遇。 こんなところでお会いできるとは。うれしい限り。 答えがわかっているはずなのにうだうだとずっと考えても どうしようもないってこともやっぱりわかっているんだけど。 ただ話したいだけなのかなぁ。 気持ちは一緒です。たぶん。 楽しければいいの。 20100109 行雲沙流 切り取る 切り取られる ほんの一瞬を 笑う 笑われる この一瞬を 行くも去るも選べる わたしたち ともにいることを選んだ わたしたち ほらね だからね 目を開けば すべてが見える 心を開けば みんなが見える 東京事変 - 閃光少女 20100110 ヴェルファイアを迎えに 新車納車日。 町田まで取りに行く。 今まで3台エスティマを乗り換えてきたけれど 今回は都合によりヴェルファイアに変更。 自分では運転しないのでその辺のどうこうっていうのは よくわからないのだけれど乗ってるだけならどちらも楽。 エスティマの流線型なフォルムが好きだったので ヴェルファイアのゴツい感じはちょっと慣れないけれど。 中は格段に広いのでそういう意味でよりゆったりできるかな。 ![]() 汚れる前の新しい左眼を撮る習慣ができつつある。 20100111 少し傷ついた 人の気持ちって そんなに推し量れないもの? 常識的な範囲で どう思うか どう思われるか 考えることはできない? それとも 何とも思ってないから? 優先の順位なの? そもそもその順番に入ってないとか? 思いは確かだけれど 少し迷うよ 少し傷ついた それもまた事実だから 東京事変 - キラーチューン 20100112 ここに記す意味 気持ちと曲と歌詞がぴったり重なるとうれしい 自分の書く詩が自分の心に重なるとうれしい 私は恥ずかしくなるくらい自分をさらけ出す それは君に気づいてもらいたいからで 思い出せばいつもここにいるということを 知ってほしいがためで 本当の本当は誰にもわからないけれど この言葉すら曖昧だけれど ここにこうしているということを ここにこうして書いているということの意味を ほんの少しでも伝えることができるなら ほんの少しでも伝わるのならば いや 伝えたい ただそれだけ 伝わらなかったらそれまでだ 私は ただ伝えたいだけ それでどう思おうと君の自由だ 読み取る君がいないとしても 君が読んでいないとしても 私はここに記す すべて承知の上で すべてをさらす 椎名林檎 - やっつけ仕事 20100113 ひそかに思う いつも間違ってごめんなさい いつも間違っていてごめんなさい もうこれがきっと 自分の本性なんだろうと思う 君を待っていても 来ないのはわかっている 君はまったく 私を知ろうとしないから 興味がないんでしょう だからといってそれが 終わりというわけでもないけれど だからこそそれを 始まりにしたいのだけれど 伝えるのは難しすぎるけれど 間違ってばかりだけれど あぁ逆接だらけだ 大事なことは合言葉にしよう そうしたら忘れないから 言い訳ばかりはやめにしよう そうしたら前に進めるから 今日もまたひそかに思うよ 思うだけでいいって ひそかに思うよ 椎名林檎 - 幸福論 20100114 冬のファッションコンテスト ![]() ![]() 冬といえば雪、雪といえば白、ということで。 白チェブにしようかと思ったけど怖いという声もあるので。 眼鏡外してみました。 なんかひとりでごちゃごちゃいろいろ言っている気になっていたけど 実際面と向かっては何も言っていないのだった。 もやもやもやもや自分の中だけでぐるぐる考えていても 本当に何も伝わらないんだなと改めて実感した。 でもこれ以上何をどう言えばいいのかも分からないんだけど。 いろんな意味でなるようにしかならないの。 自分ひとりじゃどうにもならないんだよな。 椎名林檎 - ギブス 20100115 あきらめないで どれだけ見失っても あきらめなければ また見つけられる どれだけ切れても あきらめなければ またつながれる あきらめたらそこで終わり 望むならどこまでも望んで 望み通して あきらめないで 守り抜いて しあわせも自由も 与えられるものではなくて 掴み取るものだから Do As Infinity - new world 20100116 ぐるぐるぐるぐる ぐるぐるぐるぐる 回るよ回る どこにも定まることのない この気持ち 深く旋回して どこまでも落ちて 消えてなくなればいいのに ぐるぐるぐるぐる 回って回って 本当はただあなたに向かっているのを 知っている Do As Infinity - GURUGURU 20100117 伝言 きっとこの思いは どんな言葉を持ってしても 伝わることはないのだろう どんな言葉を持ってしても 言い表すことができないのだから 何をどう言ってよいのか ずっとわからないまま それぞれの事情を考えたら 言えることなんて何ひとつない 何かを期待されても 持っているものはすべて差し出したから もう何もないんだ あとはもう気づくか気づかないか それだけの差だと思う あとはもうわかるかわからないか それだけの差だと思う たくさんのことを伝えたつもりでいたけれど 結局何も伝わっていなかったよう これ以上はいたずらに事を複雑にするだけ わからないからわからない そう言うことでさえも その通りには伝わらないんだ 知りたいとか聞きたいとか そう言ったとしても その通りにはならないんだ これ以上はいたずらに事を複雑にするだけ そしてこれ以上はおそらく何もない もう何もないんだ 諌山実生 - 虹色ラブレター 20100118 それでも 「泣きたくなるでしょ あなたがやさしいから いくら上向いてみても 涙はこぼれる」 「泣きたくなるでしょ あなたが ただ いてくれるから また今日いちにち 生きてみようかと思う」 泣きたいのかな 泣かないけどね 本当に泣きたくなったら 何も言わずに泣くよ それでも と思う気持ちを 今は大事にしたい Dreams Come True - MERRY-LIFE-GOES-ROUND 20100119 抜けられぬ輪廻 間違いの間隔が恐ろしいほど短くなって 落ち込みの速度もそれにつれて早くなって 駄目だってわかっているのに沈むことを望んで またほんの少し後になって思いきり悔やんで 何度繰り返すんだろう その度に迷惑をかけてる 謝っても謝りきれない ごめんなさい そうやって自分の気持ちの所在を確認しているというのは 言い訳にもならないかな 本当にごめんなさい どうしたらいいと問いかけても 返事がないから どうしたらいいかわからないけれど もう間違わないように少しでも努力したいから そのために力を貸してください まだ聞いていない答えを聞かせてください 連れて行ってください ほんと懲りないね 全部わかっているんだけどさ 東京事変 - 喧嘩上等・ブラックアウト 20100120 信じたっていい 結局わたしはここにいる ここにしかいられない それは強みでもあり弱みでもある 逃げられない分だけ確かさを得る たまに逃げたくなって逃げるけれど やはりここにしかいられないという 何よりも確かな事実を改めて知るだけ ここにいるから見える景色を ここにいるからわかる状況を 楽しんでいたい 動けなくなっても どうしようもなくなっても 笑っていたい 急がなくていいって言ってくれた そのひとことでわたしは救われた 単純なことなんだよ何でも 複雑に考えるからわからなくなる 手にしたものだけで十分 欲張るから失いつづける ねぇだから 信じたっていいんだよ 自分でそう思うなら 誰かに言われて信じるんじゃなくて 自分でそう思えるなら あなたの言葉を信じる ただそれだけでいいって 信じているよ 倉橋ヨエコ - 聴こえたから 20100121 また春が来る わたしは いろいろなことを すぐ忘れてしまうから どんなことも 簡単に忘れてしまうから その分だけ 確かなものが欲しくなる 今の自分を知るために 日々を綴るのは リハビリのようなもので 過去の瞬間の自分を知るには 日記を読むのが一番で たまに読み返すと 何より強固で確かな自分がいる 今はこんなに不安定でも 過去になれば意味が生まれるのかな 忘れたくないことばかりで 今を生きることさえ厭うこともあるけれど 忘れないように 忘れたくないから 言葉にして記して 今を残し続けている 矢野顕子 - 春咲小紅 20100122 それだけでうれしい またすれ違っている気がするけれど 待っていていいのかな 話しかけてもいいのかな 小さいことも気になるのはどうしてかな いいよね ここは開き直って 思い切りまっすぐ見つめてみるから 照れずに見つめ返してね 君に会えるだけで その顔を見つめられるだけで 言葉を聞いているだけで うれしいんだから THE BOOM & 矢野顕子 - それだけでうれしい 20100123 伝われ 伝わらないかなぁ 立場とか関係性とか抜きにして 素直に聞いてほしい 本当の本当って そのまま言っても通じないかな そのために 今まで嘘をつかずにきたんだよ 嘘じゃない 冗談でもない そのまま受け取ってほしい 伝われこの心 伝われこの思い 斉藤和義 - 歌うたいのバラッド 20100124 ひとりごと 何があっても 何がなくても わたしは あなたを 思うから 離れていても 近くにいなくても わたしは あなたを 思っているから 忘れないで 忘れないから わたしは いつでも あなたの 味方だから いつも あなたを 思っているから 20100125 昨日の夢 思い違いばかりだ 迷ってはいないはずなのに まだ心が揺れる それでもあきらめずに 待っていてくれる やさしいひと いつもありがとう これからはもっともっと ちゃんとしなきゃいけない またこれからだね 嵐 - 明日の記憶 20100126 続く夢 迷う 迷い続けて 彷徨う 彷徨う 彷徨って 結局ここに戻ってくる 全部引き受けたのは紛れもなく自分で 代わりを務める人なんて誰も居なくて 悲しくて苦しくて寂しくて眠れなくて 全部放り出して逃げたくなって逃げたとしても 結局ここに戻ってくるしかない 同じ日々をゆるりと過ごしても 君を思って一喜一憂したとしても 何も考えずに思いつきで行動しても 計算尽くで一つ一つこなしたとしても 君は君でまた違う日々を送っている 重なる部分はあるのかな 呼びかけたら応えてくれる それだけで意味があると思っていいかな まだ迷って彷徨っている 落ち込んでどうしようもなくなることもあるけど それでも君は信じていてくれるのかな 泣いたり笑ったり困ったり怒ったり ほんの少しの接点を待ちわびたり 綺麗事では済まされない日常を さらけ出しながらともに居ることを おこがましくも望んでいていいのかな 疑問符ばかり浮かんでそれもまた切ないけれど 一笑に付すことでお茶を濁されても 文句など言えるはずもない 君の日々に少しずつ侵食していく それだけで十分な罪だ それでもこの夢は続いていくのだけれど 嵐 - Believe 20100127 歌を歌う 時は 流れて こぼれて 落ちて 行く その中で 歌う 歌うことが 許されるなら いつも いつでも いつまでも 君のために歌う 君のためだけに歌おう 斉藤和義 - アゲハ 20100128 みんな忘れるはず すべては偶然に見える必然だと思う。 わたしがここにいるのはここに来るまでのすべてが理由で どんな小さな出来事も今のわたしを構成する一部になっている。 わたしがあなたに会えたのも偶然、そして必然だったと思う。 あなたから始まる物語を確かに受け取った。 そしてこれからずっと大事にしていくんだ。 -- わたしは記憶力が絶望的にないので 大事だと思っていてもすぐ忘れてしまう。 それは周りの人にとってみれば どうしようもなく苛立つことで 失礼だということも十分わかっているけれど わたしにとってもどうしようもないことでもある。 だから刹那に生きると逃げることもできるししているけれど それだけではないつながりをも求めてしまっているから質が悪い。 大事なものって 大事なことって 大事なひとって そうそうたくさんは抱えられないんだ。 だけどその中から取捨選択なんてしたくない。 矛盾だらけ。 ある人が言った 「競走馬は競馬を引退した時にある意味死んでいる」 というようなことを思い出した。 泣いて泣いて泣いたけど 現実を変えることなんて無理だ。 どこかで生きているって思うしかない。 死んでなんかないって便りが欲しいけど そういうつながりさえ荷物になってしまう。 -- ピグで出会ったきっかけを思い出せなくてごめんなさい。 部屋に忍び込んで眠っていたときに初めてちゃんと会話した気がする。 あなたのおかげでTwitterを始めたことは絶対に忘れないから。 あなたがどんどん荷物を捨てて軽くなっていっていることは 傍目で見ているわたしにも心地良いものだった。 無言で去っていかれたことはわたしにとっては 悲しみ以外の何物でもないけれど あなたにとってはそれが自然なことだったんだ。 それは納得できる。でも。 わたしはそれでもまた会えることを望んでいるから。 いつか思い出したらいつでもいいから話しかけてください。 わたしはわたしでちゃんと生きていくから心配しないで。 -- うわぁもうこう書くと ほんとにいないんだなって -- 大きな黒いグランドピアノの部屋 すぐ壊しちゃったけど 忘れないから 会話の途中で実況中継して ばーーーーーか(笑)って罵られたのだって すぐ消されちゃったけど 忘れないからね -- あぁもうほんとに 別れは嫌 Pizzicato Five - 悲しい歌 20100129 大丈夫 大丈夫 迷ったりしない いつでも まっすぐに向かっているから 大丈夫 思い出したりしない いつでも 前を向いているから 大丈夫 見失ったりしない いつでも 一番に思っているから 大丈夫 忘れたりしない いつも 大切に思っているから 小沢健二 - 強い気持ち・強い愛 20100130 君が導くのを待つ どんな状況に陥ったとしても この強い意志があれば また戻れる これは希望や願望ではなく事実 だから 思う なんて要らない いろんな意味でなるようになる なるようにしかならないのだと ただ今も実感する 君が導くのを待つ 小沢健二 - 僕らが旅に出る理由 20100131 それだけで奇跡 今日もまた君に会えた それだけで奇跡 大げさだと君は笑うけど 本当にそれだけで奇跡なんだよ 小沢健二 - ラブリー |