MEUROCO DAYS blog 200912 20091201 師走始まり ひとつ得て ひとつ失い またひとつ得て またひとつ失うかもしれない きりがない 不安定すぎてどうしようもない 何にも左右されない芯が欲しい 20091202 あなたの愛に 言葉を探しつづけている。 いくら探しても見つからない気がする。 たとえば簡単な挨拶さえ躊躇われるのは もしかしたら言葉以前の問題なのかもしれない。 いつにも増してわかんないの連発。 辛島美登里 - あなたの愛になりたい 20091203 能動的三分間 上手くいかないことばかりで嫌になる。 結果的にそれでよかったと後で思えるとしても 今がどうも行き詰っているような気がして仕方ない。 縁。運。めぐり合わせ。星の配置とか。その他。 言葉遊びならそれなりに得意だけれど 人の心を動かすのはまた別問題でしょう。 東京事変 - 能動的三分間 20091204 いつかまたね 落ち込んでいるわけではなく静かに考えているだけ。 いつも明るく元気でいる必要はないと思っている。 だって疲れるでしょ。 昨日のショックを少しだけ引きずりながら でもそれが現実だとまた少し思い直している。 近くにいても話さないんじゃな。 どう思っているか全然見えない。 というか話すこと自体ないのか。そうか。 嵐 - Step and Go 20091205 右手を開けておく 自分のしたいようにする 難しいけど頑張る 嫌な事だって避けられないけど できるだけ遠回りしてみる 君が触れる手は少し冷たい 君に触れる手は少し温めておこう だから私は右手に何も持たずに開けておくんだよ 20091206 一瞬一瞬 移り行く季節のほんの一瞬を 黙ってここに共に居ることを ただそれだけを願う 時が経てばすべてが変わる 何もかもがらっと変わってしまう 今一瞬がここにこうしてあることさえ 思い出せなくなるほど遠くなるだろう それでも生きるのは今 君がいる ここにいる それだけで 松たか子 - Stay with me 20091207 誰にも言えない夢の続き 好きなように自分がしたいようにしてきたつもりだけど それでも我儘にはなりきれない だってそこに誰かがいるから 誰かを思うと どこまでも我儘なんて無理だから 理屈で捏ね繰り回して事実を曲げることさえ構わないと 思い始めた つらかったり痛かったりってもう嫌だ 好んでそうしようなんてこれっぽっちも思ってないのに 思ってないのに また同じところをぐるぐる回ってる 抜け出せないんだ GLAY - とまどい 20091208 ボビーが逝く ![]() 実家で飼っていたトイプードルのボビーが5日の夜、逝きました。 心筋梗塞。19歳の大往生でした。 わたしが小学生の頃からいたんだからなぁ。 家族の中ではあまり懐いてくれなかったけれど わたしなりに可愛がっていたので 小さいときのちんまりとした熊の子みたいな姿とか 散歩に連れ出してもすぐ歩くのが嫌になって抱っこをせがんだりとか 兄弟よりも親よりもいちばん長生きしてくれたボビーの いろんな場面が思い出されて今も泣いてしまっています。 ありがと。さよなら。またね。 GLAY - Winter, again 20091209 だから頑張る いろいろありすぎて いろいろありすぎて いろいろありすぎるよ なんでこんないっぺんに それでも時間はどんどん過ぎるから 適当でもそれなりでも流していかなきゃいけない その時その時の最善を選んで 投げ出さなかったら それだけの答えは出る そう思うから そうだから 今頑張る 20091210 クリスマスといえば ![]() クリスマスといっても例年とくに何もしないなぁ。 ファイバーツリーがあるのでそれを出すくらい。 なのでクリスマスといえば街中のイルミネーションかな。 近所で評判の綺麗な飾り付けだったり 都心のほうの有名なところだったり どこへ行ってもきらきらしてるのが素敵。 イベントや行事にだんだん関心がなくなっていってる気がする。 たまには浮かれてみたいけどな。 20091211 大好きだ 思いは凝結する この一瞬に 躊躇うこと 畏れずに進むこと どの道を選んでもここに辿り着く きっとそれはずっと前から知っていた 偶然も必然も超えた今 今君とつながる 今ここでこうしてつながっていることの意味を 今ここでこうしてつながっていることの理由を 今ここでこうしてつながっているという現実を 今ここでこうしてつながっているという真実を 僕も君も知らないままつながっているんだよ 大好きだ それだけでいいだろう この瞬間のために生きてきたと思っていい スネオヘアー - 冬の翼 20091212 白猫も飼う ![]() 白猫飼いました。ブランといいます。 牧場をうろうろしていて気がついたら部屋にいました。不思議。 ラテともどもよろしくです。 いろんなところが壊れてます。 直さなきゃ。直るかな。治るかな。 もう壊れたままでもいいかもしれないな。 20091213 寂しさつのり ボビーのお墓参りに両国へ。 駅からほど近いお寺はとても落ち着いていて 守り神のような猫2匹にとても癒された。 まだ心の整理はつかないけれど ここにいると思えて少し安心した。 新宿を回って池袋へ。 とくに目的もなくぶらぶらと人と街を見ていた。 人の多いところはやっぱり疲れるな。 寂しい気持ちが積もり積もってどうしようもない。 口癖になってしまいそう。 寂しい。 20091214 思うよりも遥か 今までが全部嘘ならと何度思っただろう 君はどこにいる ここにしかいられないのに どこかへ行ってしまった 行かないって言ったのに どこかへ行ってしまった 今までが全部嘘ならいいのに 今までが全部消えたらいいのに 君がいなければ 僕だってここにはいられないんだよ 君がいないなら 生きている意味なんてないんだよ スネオヘアー - スピード 20091215 一緒に変わろう すべては 変わっていくのか 変わっていかないのか どっちもあると思うけど 変わらないと思っていても 変わってしまうことが多い それなら 変わりゆく一瞬一瞬を 共に楽しもう これからも望んでいるけれど 生きているのは今だから 一緒に変わっていけばいい そうだよね スネオヘアー - バースデー 20091216 言えない気持ち あのね 少しゆっくりしてみようと画面を閉じて深呼吸したら つながっているのかどうかわからなくなった どうしてほしいか尋ねられたけど 別に何かしてほしいなんて思っていない ただそこにいてくれればいいと思うだけ でもどこにいるかわからないから 不安といってもそんな類 気にしないで 大丈夫だから 自分でも裏腹なんじゃないかと思う でもそう言うしかないでしょう 壊れてるふりじゃなくて本当に壊れている 直すなんて無理だよ 会いたいな 会えないけどね 近くて遠くて 見えないの 倉橋ヨエコ - 卵とじ 20091217 クリスマスファッションコンテスト ![]() ![]() ひねりもなにもないですがとりあえず参加してみる。 今まで「これで駄目ならいいや」とあきらめることにしていたけれど 今はそうじゃなくて「これで駄目かもしれないけれど、頑張ってみる」と 少しは意識を変えてみている。ある意味実験。 自分の性格的にかなり難しいことなのだけれど 開き直るようにして何とか食らいついている。 だってもうそうやってあきらめるの飽きた。 同じことの繰り返しじゃ全然進歩がない。 なるべく失いたくない。 最後はすべて砂と化していくとしても。 倉橋ヨエコ - 今日も雨 20091218 夢落ち 夢を見ているんだとずっと思っている いいことも悪いことも一瞬で過ぎる 全部夢だから 昨日の言葉も今日は消えて 今日の言葉も明日には嘘になる この一瞬にすれ違って交わすのは 捕らえようのない今 でもそれも全部夢だから 全部全部夢 夢落ちで構わないから 今本当の言葉をくださいな 流星 - 倉橋ヨエコ 20091219 震える声で 言葉を大事にしている人の発する言葉が好きだ。 何気ない一言にさえ愛が溢れているのを感じる。 伝えようとすることと伝わってくるものがほとんど変わらないのだと思う。 だから安心してその言葉を聞いていられる。 わたしの言葉は思うこととはぜんぜん違う。 まったく反対のことを言っていたりする。 それでわかってもらおうと思っているのだからどうしようもないな。 でもわたしは嘘や冗談は言わない。 取っ付きにくいかもしれないけれど。 回りくどかったり婉曲だったりするのは誤解を生むだけで 伝えたいことが伝わらない気がするから。 言いたいことは言う。 ただそれがそのまま伝わるかどうかまでは自信がない。 したいようにするし言いたいことを言うし したくないことはしないし言いたくないことは言わない。 それでぶつかったら仕方ない。 そこからまた考える。 もう少し気づいてほしいけれども。 それはまた別の問題かな。 DREAMS COME TRUE - きみにしか聞こえない 20091220 手のひら ずっと握り締めていた手のひら 君とつなぐために ゆっくりと開く たったそれだけでも ずいぶん勇気が要るんだ 知らない君を知りたくて 知らない私を伝えたい 20091221 愛を込めて わたしは逃げる 誰よりも何よりも 嫌な思いをするのはもうたくさんだ わたしは逃げる 場所よりも時間よりも 泣きたい気持ちに苛まされるのも終わりだ 生きたい 死にたい その間で 藻掻くだけ藻掻いたけれど 届かなかった 死んだ気持ちで生きてきたけれど 結局死んでた 逃げる逃げる 逃げて逃げて 疲れた もう捕まえてくれていいよ 逃げないから それすら無駄だと言うなら どこへでも連れていけばいい 逃げないから もう好きにしていいよ 逃げないから 20091222 最大の宝物 気づかない 気づかない だからわたしは自由に遊ぶ 気づいてよ 気づいてよ だからわたしは自由に飛ぶ 知りたいなら手を伸ばせばいい その方法を知らないわけじゃない そうしないのは興味がないから はいでなければいいえなんでしょう 認めたくないがゆえ 気づいてる たぶん気づいてる だからわたしは何も言わない 気づいてる たぶん気づいてる だからあなたも何も言わない DREAMS COME TRUE - 雪のクリスマス DREAMS COME TRUE - WINTER SONG 20091223 そばにいたい 大事なことを ときどき見失うけれど 何度でも取り戻す 君が行ってから どれだけ時間が流れても 教えてくれたことは忘れない そばにいる そう思える 何度でも取り戻す 何度でも手を伸ばす そういう類の後悔はもうしたくないんだ どれだけ思いが過ぎても 何度でも問いかけよう そばにいたいから SPPED - White Love 20091224 記憶を辿る旅 原宿のドリのツリーを見に行ったのは何年前だったかな その前で1曲歌ったのを覚えてる その歌を聴いてくれたのは誰だったかな 記憶を辿る旅に出る 思い出を振り切れるほど強くない 大事にしすぎてもよくないことだけど 今だけを見つめるには息が続かなくて そうだね もう少しだけゆっくりとした時間をください そうしたら 少しずつでも欠片でも話せそうな気がする 本当は 話さなきゃいけないことがたくさんあるんだ 通じてるって思いたいけれど 言わなきゃ伝わらないことのほうが多いから そうだね 今日思い出せたなら 今日思い出してくれるなら 違う流れの中でめぐり逢えるね VERY MERRY CHRISTMAS with love and peace DREAMS COME TRUE - サンタと天使が笑う夜 20091225 君が好き 昨日の夜Twitterに載せたつぶやき転載 --- 今日という日にあなたに逢えてうれしかったです。 あなたと出逢えたことが今年の最大の宝物です。 今一瞬をこんなに穏やかに過ごせるのもあなたのおかげです。 これからがどうなるかは誰にもわからないけれど これからも笑っていられるように祈っています。 本当にどうもありがとう。心から愛しています。 --- Mr.Children - 君が好き 20091226 生きていける 誰もが思う あの声を聴くと癒されると その声を抱きしめて眠るよ いろんなことがありすぎて いろんな人が通り過ぎていって たくさんのものを残しては 大事なものを持っていってしまうけれど その声があれば 昼も夜も息ができる 生き続けることは難しい 実は簡単じゃないって 誰もが気づいているわけではない 生かされていると思わなくていい ただ生きて その声を聴いていれば 生きていける BUMP OF CHICKEN - ダイヤモンド 20091227 だから今 ひとつに執着するのは心地良いけれど それを失ったら生きてはいけない 心が離れたら意味も変わるけれど たった今はそれだけを見ている 近くて遠い 遠くて遠い 全部架空だと言われたらそれまでかもしれない 確実なものを求めれば求めるほど すべてが過去になっていく 欲しいのはいつでも新しい今なのに だから今また話しかけるよ 聞きたいことがたくさんあるから 言いたいことがたくさんあるから だから今また手を伸ばすよ 触れたいことがたくさんあるから 感じたいことがたくさんあるから BUMP OF CHICKEN - 真っ赤な空を見ただろうか 20091228 ごめんね たぶん 触れてはいけなかった 触れたら 壊れてしまった 触れたことに後悔はないけれど 壊してしまったことはどうしようもない ごめんねと 言ったけど どうしようもないよね ごめんね BUMP OF CHICKEN - supernova 20091229 ねぇお願い 感情の波に揺さぶられ 自分の心が見えない 晴れと曇りを繰り返し たまに大雨が降る 大事なことは 本当は わかっているのに 傷つけたり傷つけられたり それでも 一緒にいる理由なんて 考えるまでもない 大事なこと 本当 わかっている わたしのことを思い出したら いつでもいいから すぐに 呼んで 矢野顕子 - ひとつだけ 20091230 自問自答 今までいくつ同じ場面を通り過ぎてきたのか その時々で思うようにしてきたつもりだけれど 楽なほうへ楽なほうへ逃げたがる自分は いつの間にか理想とは違うところにいた 何がいけなかったのかと今思えば もっともっと素直に 思うことを素直に 言えなかった言わなかったことだと気づいた 失うことが怖くて 失って悲しんで 失い続けて 何もないと思ったとき 新しい何かに出会った 同じことの繰り返しが 成長する種になるとしたら 今度は違った方法で 天に伸びていくことを望もう 失うことは怖いけれど 恐れるだけでは何も始まらない 失いたくはないけれど 恐れているだけで失うこともある 失いたくないから 今あるものを大事に抱えて生きていく 失わないために 今いる君を大切に抱いて生きていく スネオヘアー - 自問自答 20091231 今年も一年ありがとう 今年もまた たくさんの よろこびとしあわせを どうもありがとう あなたに会えたことを あなたがいることを 何よりもしあわせに思います これまでにつながる今を これからにつながる今を 真剣に生きようと思うのも あなたがいるおかげです ひとりひとり それぞれ お礼を言うことはできないから この場で愛を込めて あなたに言います 今年の たくさんの よろこびとしあわせは あなたからもらったものだから 来年は それ以上の よろこびとしあわせを あなたに返せるように 来年も 一緒に笑っていてください 来年も 一緒に笑ってください あなたは 笑顔の似合う人だから あなたの笑顔が よろこびとしあわせをくれるから ありがとう いつも一緒にいてくれて ありがとう これからも一緒にいてください ありがとう DREAMS COME TRUE - ETERNITY |