| 「誤解される言葉」 |
| 言葉とは便利なもの |
| 自分が思うこうだということを |
| 言葉に置きかえれば |
| 伝わるらしい |
| 本当はそんなに単純でもない |
| その思うことが |
| うまく置きかえられなければ |
| 伝えられない |
| おそらく人によって |
| 言葉の定義も違うだろうし |
| そんなにうまくは |
| 伝わらないだろうけれど |
| 今ここにある気持ち |
| 厳密な意味で |
| 伝わる人はいるだろうか |
| 伝わってくれる人は |
| また自分が使う |
| あいまいな言葉を |
| 厳格にとらえられるように |
| 伝えてはいないだろうか |
| それが誤解というもので |
| おそれては何も言えなくなるけれど |
| 少しは気にしつつ |
| 伝えていかなくてはいけない |