| 「ロゼ」 |
| 盆地を見下ろす小高い丘の中腹に |
| そのワイナリーはある |
| 今では観光地にもなるほどで |
| 大きなバスが出入りする |
| 細い道を通ってようやく辿りつく |
| 確実に涼しいこの丘で |
| ワインは眠る |
| 入り口のところで人数確認 |
| 試飲ができるという |
| それ目当ての人も多いとか |
| 黄色い紙を手にいざワイナリーへ |
| 育てられたハーブ |
| 育てられたぶどうの木 |
| 広がるのは |
| 名前をつけられた畑 |
| 品種ごとに植えられて |
| これはのちの白ワイン |
| これはのちの赤ワイン |
| 歩いていくとみんなグラスを持って |
| 陽気に飲んでいる |
| 私たちもつられるように |
| 紙とひきかえに |
| グラス半分の白ワイン |
| その日は3種類飲めるらしく |
| 白のあとロゼと赤 |
| ロゼはよかった 赤は渋かった |
| もちろんそこで本物を売っていて |
| 私は気に入ってロゼを1本買った |
| おいしいワインを飲んだのは初めて |
| それに出会えてうれしかった |